ZOZOTOWNでサイズを間違えずに買う為の方法を紹介!!
本日も閲覧ありがとうございます‼️
本日ご紹介するのは主にファッションアイテムを取り扱うネット通販サイトZOZOTOWNでのサイズを間違えないコツです🙌
僕自身、ちょっと前まではサイズを間違えるのが不安でZOZOTOWNなどネットで服を買うのは避けてきたんですが…
何よりネットで買う利点として、
- 選ぶ候補が多い
- 検索条件を絞ることで複数の商品を見比べることがでいる
- 好きなブランドで絞って探せる
- 買いに行く手間が省ける
などなどの利点もあります💁♂️
中には店員さんとのコミュニケーションをとるのが苦手で、ゆっくり選びたいという人もいるでしょう😶
さて、ただどうしても解決できない問題があります。
それは手に取ることができない。
試着することができない。
という点です😕
ただ、それらのネットショッピングの欠点を補う為の工夫がされているのがZOZOTOWNの特徴です✨
まずは質感や肌触りですがZOZOTOWNでは、全ての商品ではありませんがスタッフが実際に着用した感想を見ることができます‼️
こんな感じです🙌
特に人気のブランドの商品だと複数のスタッフの感想、レビューを見ることが出来ることも多いので是非チェックしてみてください‼️
さて、次にサイズ感ですが
これはまず1着買ってみてください😅
『コツを教えると言っておきながらそりゃないだろ😤』と思ったそこのあなた!
さすがにそんな無責任なことはしませんよ〜笑
下の画像を見てください🔽
2枚目の画像を見ると下の方に
『以前購入したアイテム』という項目があるのがわかりますか?
ここには自身が今までにZOZOTOWNで購入したアイテムの着丈や袖丈、ウエストや胸囲などの情報を見ることができます。
この情報と今現在買おうとしている商品の情報とを見比べながら買うことができるのです😎
しかも!
このサイズはZOZOTOWN独自の測り方によって計測されたサイズに書き直されているので、ほぼ全ての商品を同じ基準で選ぶことができます‼️
✳︎まれにZOZOTOWNの計測方法が適用されていない商品もありますが、そちらは表記が違いますのでご注意ください。
画期的ですね〜✨
もちろん試着できるわけではないので多少の感覚のズレは感じるかもしれませんが、この方法を知って以降は買ってからサイズが合わなかったということはありません👍
これで少しはネットショッピングに対する不安もなくなるのではないですか?🤔
是非ZOZOTOWNを利用しておしゃれを楽しんでくださいね🤠
本日も閲覧ありがとうございましたm(_ _)m